dio、プラグキャップ交換(^O^)/

前回のプラグ交換するときに、
プラグキャップが緩いのと
キャップ内にさびがあったのが気になっていたので交換です。

左が、純正で、右が安く仕入れたプラグキャップです。

作業は手が入らなくて、苦労しましたが、
何とか交換できました

駄目だったキャップの中身です。
めっちゃ錆びてますねぇ(~_~;)

交換して正解です。
一発で、エンジンかかるようになりました(^O^)/

原付2stDIOが動かない(~_~;)

三ヶ月ぐらい、乗ってなかった2stDIOですが
一度エンジンがかかったのに、再度動かそうとすると
エンジンがかからなく、なってしまいました(ーー;)
そのときは、工具も、時間もなかったので
とりあえず、原因のわからないまま
置いておいたのですが、
時間が出来たので、何が悪いか調査です(^O^)/
とりあえず、セル、キック(キーをまわさずのキック込み)を、20回ほど交互にがんばってみたのですが、
エンジンのかかる様子がありません。
それでも、マフラーからは、
燃えてないガス?が出ているので
以前のマフラーつまりでは、ないようです(ーー;)
工具を使わずに、エンジンがかかってくれることを祈ったのですが
かからないので、次に簡単な、プラグチェックです。
プラグキャップをはずしたら、プラグキャップの中が
じとじとの錆び錆びです(;O;)
(DIOにカバーは、しておいたのですが、外においているので雨の跳ね返りなどで、ぬれたのかぁ?)
とりあえず、綿棒で、掃除してから、
プラグチェックです。

こんな感じになっていました。
プラグの先は、じっとりで、プラグキャップ側の接点は
じっとり錆びています。
プラグ交換にて、無事エンジンが、かかりました(^O^)/
時々、原付も乗ってあげないと駄目ですね(*^。^*)

お盆のファミリーラフティング

今日のラッキーラフト ファミリーコースは、少し涼しくなってきましたが、
かなり水遊びできましたよ(^。^)

2009年 8月16日 9時 :南東の風 雨 昼過ぎ から くもり 所により 昼前 まで 雷を伴い 激しく 降る
早明浦流入 25.0t/s
放流 58.8t/s
本山 2.37m 64.5t/s
大豊 1.21m 86.2t/s
下名 2.49m 110.7t/s
池田 流入 130.9t/s
放流 131.1t/s